海外の薬の調べ方

海外で日本の薬は手に入るの?

海外では、日本の薬が扱われていることは少なく、入手しづらいです。また認知度も低いため、いくら薬の名前を言ったところで外国の医療者には伝わりません。

しかしBayer(バイエル)やPhizer(ファイザー)、Novartis(ノバルティス)などの日本でも有名な外資系医薬品企業の薬はどこの国でも大抵手に入ります。

薬の中身(成分名:Active ingredient)が変わらなければ、商品名が変わっても構わないと考えられるのであれば、世界的なメーカーの販売する薬を現地で手に入れることもできます。

欲しい薬の成分名の調べ方


くすりのしおり. で成分を調べることができます。このサイトは日本国内で扱っている薬の日本語の説明と、英語の説明の両方を調べることができます。

Active ingredien(成分名)と用量と飲み方さえわかれば、海外の医療者に欲しい薬を伝える事ができます。

現地で手に入る薬を調べるにはDrug Information Portal+成分名+国の名前で調べられる事があります。

また日本の企業進出の多いアジア地域とオセアニア地域であれば、以下のようにMIMS.を利用すると情報を得ることができることがあります。

  1. 目的の薬の現地での商品名がわからなければ、くすりのしおり. から飲んでいる薬の成分名を英語で調べて、
  2. それをMIMS.で目的の国を選んで調べれば、現地ではどの様な商品名(Brand name)で販売されているのかが分かります。

最後に注意

薬局で薬を購入できる国もありますが、病状が悪化しても同じ薬を使い続けていたり、偽薬を買ってしまっているケースもあるのでお勧めできません。特に慢性疾患の場合、コントロールが悪いと致死的な病態に繋がったり、労働ビザの健康診断に通らなかったりすることがあります。

外務省. 世界の医療事情.日本渡航医学会. 海外医療機関リスト.から海外の病院を探して直接問い合わせることも可能かもしれませんが、薬の成分名ぐらい伝えられると処方可能かどうか スムーズに 調べてもらうことができるはずです

かならず信頼できるかかりつけ医に相談して処方してもらう事をお勧めします。