“個人主義”のアメリカ医師、手術の時はなんと

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その40

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回もシカゴ大学心臓外科に勤務されている北原大翔先生と対談です!
北原先生は留学を志す学生や医療者のやる気を起こさせるYoutubeチャンネル『チームWADA【本物の外科医YouTuber】』も運営されています。その登録者数はなんと14万人超え!

今回は同僚との付き合い方についてお話を伺いました。
一口に外国と言っても、地域や人種、文化が違えば付き合い方もまるで違うということに、あらためて驚かされました!

続きを読む
転職は「実績より“コネ”」? 米国勤務医の事情

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その39

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回からご登場いただくのは、シカゴ大学心臓外科に勤務されている北原大翔先生です!
北原先生は留学を志す学生や医療者のやる気を起こさせるYoutubeチャンネル『チームWADA【本物の外科医YouTuber】』も運営されています。その登録者数はなんと14万人超え!

今回は臨床フェロー(日本で言う研修医)としてどのようにアメリカに留学し、その後どのように心臓外科医としてキャリアを積んでこられたのか、アメリカ国内での転職の仕方などについて教えていただきました!

続きを読む
「喜ばれたくて」僻地の医療支援をする医師が陥りがちな罠

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その38

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回も前回に引き続き、タイのチェンマイで呼吸器内科医の溝尾朗先生が中心となって行われている支援活動についてお話をしていただきました。

中島も何度かお手伝いさせていただいていますが、実際に現地に入って活動をしてみると、外からは想像ができないような、様々な出来事にでくわします。
 

続きを読む
20年以上、海外の僻地医療に携わるーー医師の原点は


グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その37

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

前回に引き続き、筆者がまだ東京厚生年金病院(現 東京新宿メディカルセンター)の研修医のころからお世話になっている、呼吸器内科医の溝尾朗先生にお話をいただきました。

今回のテーマは「海外における僻地医療」です。

溝尾先生は日本に帰国してからもタイのチェンマイで僻地医療に取り組まれています。
 

続きを読む
写真のリンクhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo_Koseinenkin_Hospital.jpg
海外診療所の院長が、日本の勤務医に戻り成し遂げられた事

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その36

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

前回に引き続き、筆者がまだ研修医のころからお世話になっている、呼吸器内科医の溝尾朗先生にお話をいただきました。
シンガポールでの総合診療医、クリニックの院長としての経験を、どうやって帰国後の日本の医療環境の中で活かし、キャリアアップしてきたのかを教えていただきました。

続きを読む
“儲け主義”医師も…健康保険制度がない国、院長の苦労

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その35

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回も筆者がまだ研修医のころからお世話になっている、呼吸器内科医の溝尾朗先生にお話をいただきました。20年ほど前のシンガポールの日本人社会で起こっていたメンタルヘルスや健康の問題は、現在のベトナムの日本人社会でも同様に見られますので、今でも溝尾先生にはいろいろと教えていただいています。

続きを読む
ベトナムのCOVID-19のノート 2022年9月

世界の医療崩壊 現場の医師が見たリアル

医療崩壊進んだ国で、日本人医師の不安は健康や業務でなく…

久々の更新です。実はこのノートは、2021年の4月にベトナムにCOVID-19の第4波が訪れて、もうベトナムのどこであろうが感染するリスクがある状況になったのを機に更新していませんでした(仕事が忙しくなったのもあります)。 
2022年9月現在ももちろん、COVID-19の患者さんはよく見ますが、それと同時にアデノウィルス、インフルエンザ、その他さまざまな感染症でクリニックを訪れる方も多くいらっしゃいます。臨床的にはCOVID-19ばかりを気にしていられない状態で、むしろ他の病気としっかり鑑別診断を付けて、状態に応じて最適な治療を選ぶことが求められるようになってきました。 
 

この度m3.comでの『世界の医療崩壊 現場の医師が見たリアル』という特別企画に、私がベトナムで経験したコロナ禍の状況を寄稿するようにとご依頼を受けたのを機会に、この3年弱の振り返り、ということで記事を書きました。 
この3年はつらかったですが、私の医者人生の中でトップ5に入るぐらい遣り甲斐があった時期とも言えます。一生忘れることができないでしょう。 

続きを読む
医局人事で「海外の診療所」 を志望した勤務医、その訳

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その34

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回は筆者がピチピチの研修医のころからお世話になっている、JCHO東京新宿メディカルセンターの元院長補佐で、呼吸器内科医の溝尾朗先生です。もう20年近いお付き合いになります。

溝尾先生は、スマホもない20年以上前にシンガポールの日本人社会で医師としてご活躍された方です。
今回は特にシンガポールの診療所で院長職をされたご経験をお話しいただきました。

続きを読む
医師の新たな転職先に「IT業界」を挙げる理由は…

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その33

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回も「株式会社バイタリフィアジア」の代表取締役で、長年IT企業の立場から医療に関わられてきた櫻井岳幸さんにインタビューです。
今回は特にバイタリフィアジアで開発された感情認識AIの臨床への応用、活用の可能性と、医師のIT分野におけるキャリアの可能性についてお話をしてもらいました!

続きを読む
医師が患者情報を… プライバシーがない?国の裏事情

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その32

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回も「株式会社バイタリフィアジア」の代表取締役で、私の頼れるITブレーンの櫻井岳幸さんにインタビューです。
プライバシーや個人情報に関する、ベトナムと日本の文化の違いについて、現地でのエピソードを交えて語っていただきます。


 

続きを読む
コロナ禍のあの国で、接触アプリがすぐ導入できた訳

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その31

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回からはベトナムでWEBやモバイルアプリの開発/運用を行うIT企業「株式会社バイタリフィアジア」の代表取締役の櫻井岳幸さんにインタビューです。
私がClover plusでヘルスケアビジネスのアドバイザーをやっている関係で、医療IT系ビジネスの調査などの際にご紹介させていただいたり、何かと頼りにしている方です。

海外で医療系ITに関することや業務をやってみたいと思っている方がいれば、参考になりそうなことを、いろいろとお聞きしました!
 

続きを読む
医師が“手弁当”で日本人のワクチン接種に取り組んだ訳

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その30

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

ベトナムの日本国大使館に駐在する岡部大介公使との対談も今回で最終回です。
今回も引き続きベトナム在住日本人に対する「ワクチン接種プロジェクト」についてです。
このプロジェクトは本当に多くの方のご協力と熱意で成り立っていて、例えばこのアイキャッチ画像に写っていらっしゃるのはAlsok ベトナムさんが会場整理に当たっていらっしゃる様子です。
 

続きを読む
ワクチンの日本語資料が見つからない! その時医師がした事

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その29

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

前回に引き続きベトナムの日本国大使館に駐在する岡部大介公使をお招きしてお話を伺いました。
今回お話していただくことは、大使館と日本人医師が在籍するハノイのクリニックが協働しながら行った、日本人への「ワクチン接種プロジェクト」です。
私自身もこのプロジェクトにはかなり初期の段階から参加させていただき、良い経験をさせてもらいました(もう二度とこんなパンデミックは御免ですが・・・)。
 

続きを読む
コロナ禍でチャーター便が飛んだ! 裏にあった医師達の活躍

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その28

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

今回もコロナ禍の始まりと共に始動した大使館や商工会、現地の日本人医師らを巻き込んだ大掛かりな入国プロジェクトについてベトナムの日本国大使館に駐在する岡部大介公使をお招きしてお話を伺いました。
今となってはベトナムと日本の間の行き来がだいぶ元に戻ってきましたが、2020年当時は大変な問題になっていました。
 

続きを読む
コロナ禍で医師と大使館がタッグ! 入国プロジェクトとは?

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その27

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。

日本国内と同様、あるいはそれ以上にベトナムにいる日本人もコロナ禍で様々な苦労を経験しました。
感染すると施設に連れていかれたり(外国人だから特別扱いというのは一切なし、当然日本語のサポートは望めない)、家から数週間一歩も出れなかったり、実名報道されてしまうなど、様々な苦労がありました。

また仕事のためにベトナムに来ているのに、コロナのせいでビジネスが思うように進まず、大変な損害が出たりもしました。そしてそれは未だに尾を引いています。

このようなコロナ禍で起きた様々な危機を、ベトナムの日本人コミュニティが乗り越えるため、現地の日本人医師がどのように関わったのか、ベトナムの日本国大使館に駐在する岡部大介公使をお招きしてお話を伺いました。

写真

(画像:筆者提供)

続きを読む
医局所属の勤務医、海外で転職→帰国した結果

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その26

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

今回で吉國晋先生との対談も最終回。
吉國先生は長年のシンガポール勤務を経て、現在は日本の病院で総合診療医としてご勤務されています。

今回は日本帰国後のキャリア形成についていろいろと教えていただきました!

続きを読む
日本人医師が患者向け情報を発信し続けるワケ

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その25

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

今回も小児診療の師匠の吉國晋先生においでいただきました。
海外で臨床医として働いていると、意外と情報発信をもとめられることがあります。
吉國先生は長年シンガポールで邦人社会向けに情報発信をされてきたご経験もあるので、今回はそのあたりについて詳しく聞きました。

続きを読む
病院内でクリニック開業? 日本と違う海外事情とは

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その24

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

今回からご登場いただくのは小児科医の吉國晋先生です。吉國先生とはシンガポールで初めてお会いしました。
海外に出てきたばかりで右も左もわからない私に、海外での日本人診療や小児診療を教えてくださった恩人です。

続きを読む
海外で24時間365日オンコールに…でも「居心地良い」訳

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その23

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

今回でシンガポールで働く産婦人科医の鍋島先生との対談も最終回です。
私も鍋島先生も海外に出てきて10年。
その経験から、海外での生活の様子や日本人が海外に出ることの意味について、いろいろ話しました。

続きを読む
海外行きが決まるも…妻が妊娠中!悩んだ医師の実録

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その22

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

今回も海外出産にまつわるお話です。
私の家族が体験したシンガポールでの出産について、シンガポールで働く産婦人科医の鍋島先生にいろいろご意見いただきました。

続きを読む
現地医師がありえない提案…でも意外なところに原因が?

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その21

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

私はベトナムで働いているのですが、娘はシンガポールで生まれました。

同じ海外出産でもベトナムとシンガポールでは事情がかなり違います。

この辺りの違いや、リスク管理の考え方についてシンガポールで働く産婦人科医の鍋島先生と一緒にお話しました。

続きを読む
出産日は占いで?海外医師が遭遇した、驚きの国民性

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その20

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

今回ご登場いただくのは、私の大学の先輩で、シンガポールの日系クリニック「日本メディカルケア」で働く産婦人科医の鍋島先生です。

実は私の娘はシンガポールで生まれました。シンガポールは医療水準が高いからと安心していたのですが、海外での出産・子育ては中々大変なものです。当時のの体験談や『海外で日本人が出産するとはどういうことか?』について、これから4回に分けてご報告します。

続きを読む
日本のかかりつけ医制度に、海外医師が見る希望

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その19

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

佐々江龍一郎先生、レニック・ニコラス先生との対談は今回が最終回。COVID-19を経て浮き彫りになった日本での総合診療をめぐる状況や課題、海外経験がある総合診療医がいかに地域の外国人コミュニティを支えられるかについてお話しました。

佐々江先生、ニコラス先生ありがとうございました!日本に戻ったら是非またお会いしましょう!

続きを読む
外国人患者が実は見極めている、○○できる医師

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その18

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

前回、前々回の記事に引き続き、佐々江龍一郎先生とレニック・ニコラス先生にご登場いただきました!。
今回は特にお二人の海外での経験を活かした、日本にいる外国人患者の診療に関する話題です。
国際診療を行なうにあたり、外国人患者から求められるニーズや、必要な力について語っていただきました。

外国人診療に関わる方は是非ご覧ください!

続きを読む
うつ病に喫煙に糖尿病に…総合診療医が出会った一人の患者

グローバルに語ろう アジア医師と見る未来 その17

日本最大級の医療専門サイト であるm3.comのメンバーズメディア編集部様のご厚意で、ここに転載させていただけることになりました。将来海外で働くことを目指す医療者や、海外進出を考えているビジネスマン、そして医療系を目指す学生さんの参考になれば嬉しいです(マニアックすぎて需要がないか(´・ω・`)??)。 

今回は総合診療医としての醍醐味をレニック・ニコラス先生に熱く語っていただきました!
さらに、海外の良さと日本の良さを合わせることで見えてくる、日本の総合診療の未来の展望についても教えていただきました!

これから総合診療医を目指す方は是非ご覧ください!

続きを読む